これはうまい!博多純情らーめん「Shin Shin(しんしん)」。噂通りのおいしさでまいった!
福岡・博多のらーめんと言えば、とんこつらーめんが超有名ですが最近特においしいと評判のお店「博多純情らーめんShin Shin(しんしん)」。 本場のとんこつらーめんを食べたくて、雨の降りしきる中、行って来ました。 さすが…
大好きな京都やスターバックス、漫画、パソコンなどについて書いています。
お出かけ記
福岡・博多のらーめんと言えば、とんこつらーめんが超有名ですが最近特においしいと評判のお店「博多純情らーめんShin Shin(しんしん)」。 本場のとんこつらーめんを食べたくて、雨の降りしきる中、行って来ました。 さすが…
お出かけ記
こんにちは、いすです。 先日、自店の慰安旅行で九州は福岡へ行って来ました。 福岡と言えば、大宰府天満宮で頭が良くなるようにお参りしなくっちゃ!!ということでレンタカーを借りて太宰府天満宮まで行って来ました。 …
お出かけ記
スターバックスコーヒーの店舗の中でも、ちょっと違う存在のお店「コンセプトストア」。 現在、国内にはそのコンセプトストアが14店舗しかないのですが、その中のひとつ「大宰府天満宮表参道店」に念願かなって行って来ました。 北陸…
石川・金沢
石川県小松市の南部に位置する「木場潟」。 自分の自宅からも、歩いて10分ほどで行ける距離で、子供の頃から慣れ親しんでいるところです。 周囲の全長が6,4キロで、1周に渡り遊歩道が整理されていて散歩やジョギングが楽しめるコ…
石川・金沢
こんにちは、いすです。 自分の地元「小松市」には、おいしい物がたくさんありますが最近は「そば」専門店も何件かオープンしてホットな戦いになっていたりします。 今日、ご紹介する「松昌(まつしょう)」さんはそんなそば屋さんの新…
石川・金沢
金沢観光の人気スポットのひとつ、「東茶屋街」近くにある「宇多須神社」。 結婚式場としても最近人気のある神社のひとつで、「宇多須神社」で結婚式を挙げて東茶屋街を花嫁道中で歩くというコースが人気。 観光地にありながらも静かで…
お出かけ記
世界最大のホテルチェーン「マリオットインターナショナル」の数多いホテルブランドの中でも、リッツカールトンと並んで格式の高いセントレジスホテル大阪。 ビジネスや観光の中心地「本町」にあり、地下鉄とも直結しているロケーション…
お出かけ記
こんにちは、いすです。 先日の夏休みに、生まれて初めて「なんばグランド花月」に行って来ました。 吉本新喜劇と漫才やショーがセットになった、「昼公演」をお腹を抱えながら大笑いして来ました。 自分は、どちらかと言えばテレビで…
石川・金沢
金沢観光と言えば、兼六園や近江町市場など市内に人気観光スポットが点在しています。 そんな人気観光スポットの中でも、人気の高いところが「ひがし茶屋街」です。 遠い昔にタイムスリップした様な古き良き時代の街並み…
石川・金沢
こんにちは、いすです。 石川県は、魚でも肉でも野菜でもなんでもおいしい食の宝庫です。 特に金沢と言えば「和食文化」が栄えているイメージですが、イタリアンのお店もたくさんあります。 そんなイタリアンのお店の中でも、やっぱり…
石川・金沢
石川県金沢市屈指の観光地「東山茶屋街」。 その「東山茶屋街」にお店を構える「Cafe 多聞(たもん)」。 ここには飛び切りおいしいパンケーキが揃っていて、それはそれはおいしいんですよ。 素晴らしいロケーションと癒される店…
石川・金沢
金沢観光と言えば、加賀100万石にふさわしい「兼六園」や「武家屋敷跡」ですね。 城下町金沢の文化が感じられる観光スポットがたくさんあります。 そんな、金沢観光の絶対はずせない王道スポットを6選ご紹介します。 金沢観光の参…
石川・金沢
こんにちは、いすです。 金沢市で、おいしいらーめんと評判の豚骨醤油らーめんのお店「豚蔵(とんぞ)」。 その2号店である、香林坊裏のせせらぎ通り店に行って来ました。 金沢香林坊は金沢市の中心地で…
お出かけ記
自分の住む石川県を日本地図で見ると、こんな人差し指を曲げた様な感じの形をしています。 その石川県の先端に位置するのが「能登」と言われる地域で、輪島市や珠洲市などを総称して「能登」という風に読んでいます。 代54代横綱の「…
石川・金沢
石川県は、海あり山あり川ありで食材が豊富で何食べてもホントおいしいです。 そんな石川県の食材に惚れ込んで、広島から石川県輪島市に移住したイタリア料理シェフの村井さん。 輪島で採れた魚や野菜を、余すことなくおいしいイタリア…
お出かけ記
京都大好きのいすです。 京都は本当に大好きで、自分の住む石川県からも車で3時間と近いこともあって、1年に6回か7回ぐらいは行っている大のお気に入りの地です。 京都の何がそんなに好きかと言うと、京都の街中のいたるところに歴…
石川・金沢
こんにちは、おいしいもん大好きのいすです。 石川県は、ホントおいしい物の宝庫で何を食べてもおいしい物やおいしいお店がたくさんあります。 まだまだ自分の知らないおいしいお店を見つけようと、いろんな人に聞いているここ最近。 …
京都
京都高瀬川。 鴨川のすぐ隣をさらさら流れる小川が高瀬川。 春には、高瀬川のほとりに桜が咲き誇りそれはそれはきれいな光景が見られます。 京都でのさくらのおすすめスポット「木屋町高瀬川」。川面に映るさくらがきれいです。 &n…
石川・金沢
自宅近くのレストラン「プティルー」。今日はお昼抜きで頑張ったので、ちょっとぜいたくにパスタディナー。うまうま pic.twitter.com/Bg1CowbMaO — LUCIE (@Lucie_blog) 2017年6…
石川・金沢
こんにちは、いすです。 前回のブログ、「安宅の関」へ来たならば、ぜひ今日紹介する「安宅住吉神社」へもお参りしたらいかがでしょう。 ここ安宅住吉神社は、安宅の関と隣どうし。 広大な敷地には大きな松の木などが生い茂り、とって…