Notice: Undefined offset: 4 in /home/yanada/yanadalim.com/public_html/wp-content/plugins/firsth3tagadsense/firsth3tagadsense.php on line 258
Notice: Undefined offset: 4 in /home/yanada/yanadalim.com/public_html/wp-content/plugins/firsth3tagadsense/firsth3tagadsense.php on line 258
前回に引き続き出雲大社の見どころやポイントを紹介していきたいと思います。
今回は、いよいよ本殿へ歩を進めていきます。
[見どころ3] 拝殿の大注連縄(おおしめなわ)
4つの鳥居をくぐっていよいよ境内に入るとまず拝殿があります。
本殿のお参りの前に拝殿でまずはお参り。
出雲大社での正式なお参りの作法は、2礼4拍手1礼となっています。普通は、2礼2拍手1礼が一般的だと思うのですが出雲大社では、2礼4拍手1礼となりますのでちょっと注意。
拝殿にお参りする時には、大きな注連縄も注目してみてください。
この注連縄、近くで見るとものすごい迫力です。2本の大繩をよじって作られているのですが、1本の縄の太さは約1,2mもあるそうです。1本の大繩を作るのに約4ヶ月もかかるそうですよ。
出雲大社と言えば、どんな写真を見ても必ずと言っていいほどこの注連縄が出てくるほどなので、しっかり実物を見ておきたいです。
余談ですが、出雲大社前にあるスターバックスコーヒー出雲大社店。コンセプトストアと言ってスタバでもちょっと特別な店舗なのですが2階の客席に作られた照明は、この注連縄をイメージしているそうです。
こうして見比べると、なるほどと思えますね。
【ちょっと寄り道】
境内にはいるとすぐに、神馬と神牛舎があります。青銅で出来ている神馬と神牛で、これを撫でると子宝や子孫が繁栄するとかで、すごい人気スポットです。
もう、触られ過ぎてどちらの像も鼻のところがピカピカに輝いています。
もちろん、自分達もなでなでしたのは言うまでもありませんが・・・。
[見どころ4] 本殿
拝殿をお参りした後は、いよいよ本殿をお参りしましょう。
本殿には当然入る事は出来ないので、ここ八足門(やつあしもん)で本殿に向かってお参りします。ここでも、2礼4拍手1礼でお参りしましょう。
八足門(やつあしもん)から見える本殿は、それはそれは立派なお社で何だか空気感が違うように感じ、パワーをいただいている気さえします。
ところで、本殿・八足門(やつあしもん)前の石畳を注目。
よく観察して石畳を見ると赤い丸い円が見えますよね。↓丸い円がポンポンとあるのがわかると思いますが、これ何の意味かご存知ですか?
実は、この丸い赤い円は神話時代にそこにあった本殿の柱の跡だそうです。
神話によると、この出雲の地をおさめていた大国主大神様は伊勢神宮のアマテラスオオミノカミに懇願され出雲を譲るのですが、その代償としてりっぱな神殿を作ってくれと頼んだそうです。その神殿こそが出雲大社であるという話です。
その時の神殿が、天の雲にも届きそうなほどの天空の神殿だったそうでその時の神殿を支える柱の跡がこの赤い丸い円なんだとか。
そう思って見ると、すごいロマンを感じますね。
[見どころ5] 本殿裏の素鵞社(そがのやしろ)
本殿をお参りした後は、これで終わりではありません。本殿で帰るなんてもったいないですよ。実はここからが出雲大社の最高のスポットに出会えます。
本殿のお参りが済んだなら、本殿向かって右側から垣根づたいに(瑞垣―みづかき)、その他の社殿もお参りしましょう。
下の図のように、本殿を囲むようにいろいろとお社が建っています。このお社を、本殿の八足門から反時計まわりにお参りしていきます。
特に、本殿真後ろにある「素鵞社(そがのやしろ)」は必見です。出雲大社は八雲山に抱かれている神社で、八雲山自体がご神体であるといういわれがあるほどパワーのあるところ。
「素鵞社(そがのやしろ)」は、その八雲山のすぐ下に位置するお社で、なんとここには、大国主大神様の親神様の「スサノオノミコト」が祀られているところです。
スサノオノミコトはあのヤマタノオロチ退治で有名な、文武両道の勇気のある神様。そのオロチをも恐れぬパワーをここでいただいて帰りましょう。ここはぜひ、お参りしていきましょう。
本殿を後ろから↓恐れ多くも本殿をぐるりと回ってみる事が出来るのも出雲大社ならでは。
まとめ
いかがでしたか?
初めて出雲大社に足を運んだのですが、石川県からはるばる行った甲斐がありました。
いろんな見どころやスポットがたくさんあって、まだまだ書くことがたくさんある出雲大社。時間をかけてゆっくりお参りしたいものです。いろんな人との縁を大切に、最高のパワーをいただいた出雲大社でした。
また、ぜひとも訪れたい地になりました。
追伸
初めて出雲大社へお参りす方にちょっとアドバイス。
実は、出雲大社につながる神門通りの商店や大社内のお札などを販売しているお店は、午後5時で閉店します。はやっ!
早くにお店を閉めるので、お土産を買う予定の方は時間に余裕を持って行かれると良いです。
自分達も出雲大社に着いたのが4時過ぎで、のんびり歩いていたのでギリギリ滑り込みセーフでした。お守りをもう少しで買いそびれるところでした。
前回の前編その1はこちら⇒ 2礼4拍手1礼!縁結びの最強スポット、出雲大社に初の参拝。見所を5つご紹介。【前編その1】
アクセス
■出雲大社
- 住所 島根県出雲市大社町杵築東195
- 電話 0853-53-3100
- 時間 3月~10月 朝6時~午後8時 11月~2月 朝6時30分~午後8時
※駐車場は、「神門通り広場」が便利です。無料です。
■地図
コメントを残す