Notice: Undefined offset: 1 in /home/yanada/yanadalim.com/public_html/wp-content/plugins/firsth3tagadsense/firsth3tagadsense.php on line 255
Notice: Undefined offset: 1 in /home/yanada/yanadalim.com/public_html/wp-content/plugins/firsth3tagadsense/firsth3tagadsense.php on line 255
Notice: Undefined offset: 2 in /home/yanada/yanadalim.com/public_html/wp-content/plugins/firsth3tagadsense/firsth3tagadsense.php on line 256
Notice: Undefined offset: 2 in /home/yanada/yanadalim.com/public_html/wp-content/plugins/firsth3tagadsense/firsth3tagadsense.php on line 256
Notice: Undefined offset: 3 in /home/yanada/yanadalim.com/public_html/wp-content/plugins/firsth3tagadsense/firsth3tagadsense.php on line 257
Notice: Undefined offset: 3 in /home/yanada/yanadalim.com/public_html/wp-content/plugins/firsth3tagadsense/firsth3tagadsense.php on line 257
Notice: Undefined offset: 4 in /home/yanada/yanadalim.com/public_html/wp-content/plugins/firsth3tagadsense/firsth3tagadsense.php on line 258
Notice: Undefined offset: 4 in /home/yanada/yanadalim.com/public_html/wp-content/plugins/firsth3tagadsense/firsth3tagadsense.php on line 258
ども。やなだ@いすです。
京都と言えばお寺や寺院がたくさんあって観光するには事欠かない土地柄です。そんな観光地のそばには、必ずと言っていいほど「甘味処」のお店があります。
京都で有名な甘味処のメニューと言えば、白玉や黒蜜やわらびもちが有名ですが忘れてはならない物に抹茶のお菓子がありますよね。
京都と言えば抹茶というぐらい抹茶を使ったお菓子が有名ですが、暑い夏の時期には特に「抹茶パフェ」が超人気です。
抹茶パフェ
京都のガイドブックを見ると、甘味処として特に有名で良く出ているお店は「祇園都路里」。京都市内に何店舗かあって抹茶パフェやあんみつなどがとっても有名です。
特に祇園の都路里はいつも行列が出来るほどの人気ぶりなのですが、今日ご紹介するお店は都路里ではなくすぐ近くにある「祇園小石」のお話です。
都路里は辻利というお茶屋さんが経営している甘味処のお店の名前なのですが(ややこしいですね(^_^))都路里のななめ前ぐらいにお店を構えるのが今日のお話の主役「祇園小石」。



こちらは、かわいい飴のお店屋さんです。その飴屋さんのお店の中にイートインの甘味処があってそこの甘味処がおいしくて京都に行くとは時々立ち寄っています。
祇園小石の甘味処は「茶房こいし」と言ってつい先日リニューアルされて1階と2階に席が出来、割と行列することなく席につけるのでありがたいです。
お味の方は、甘い物大好きなこのやなだ@いすが太鼓判を押すぐらいちょうど良い甘さでいい感じです。
祇園小石に訪れたこの日は、そりゃーもうとっても暑い日でずっと歩いて散策していたので冷たい物が欲しくて欲しくて。自分と同じような観光客の方が、たくさんお店の中にいたのですがそれほど待つことも無く2階の席に通して頂けました。
今年の(2014年)6月にリニューアルされたお店は、とてもきれいでタイミングが良かったです。2階席もとてもきれいにまとまっていて清潔感があっていいです。

たくさんある甘味のメニューから、自分が選んだのは「恋するレモンの抹茶パフェ」1,180円。

そしてママさんが選んだのは王道「抹茶パフェ」1,080円。

恋するレモンの抹茶パフェには、絞ったレモン汁が付いていてレモン汁をかけていただくという趣向。酸味の効いたレモンと抹茶アイスの甘みとが絶妙なコントラストでとっても爽やかでおいしい。
これぞ抹茶パフェという王道の妻の選んだ抹茶パフェも、もちろんハンパないおいしさ。幸せなひと時でした。
この他にも、この時期ならではのカキ氷やあんみつ、黒糖わらびもちなどなど女性陣が泣いて喜びそうな甘いものがたっくさん。あれもこれもと迷ってしまうぐらいメニューが豊富です。
京都観光に疲れたら、ぜひ祇園小石におあがりくださいね(^_^)
場所は、祇園の八坂神社のすぐ目の前ですのでわかりやすい場所にあります。
四条大通りを八坂神社に向かって真っすぐ直進。四条大橋もわたって八坂神社に向かって左手の歩道側にあります。
最寄駅は、京阪祇園四条駅・阪急河原町駅。どちらからも徒歩で6・7分ぐらいです。

祇園は、京都観光の中心地でもあって岡崎の方や東山の方へ行くちょうど真ん中。
歩き疲れたら甘い物でも食べて元気を出してくださいね☆
■祇園小石
東山区祇園町北側 286-2
電話:075-531-0331
営業時間:10:30~19:30(季節により延長あり)
コメントを残す