Notice: Undefined offset: 2 in /home/yanada/yanadalim.com/public_html/wp-content/plugins/firsth3tagadsense/firsth3tagadsense.php on line 256
Notice: Undefined offset: 2 in /home/yanada/yanadalim.com/public_html/wp-content/plugins/firsth3tagadsense/firsth3tagadsense.php on line 256
Notice: Undefined offset: 3 in /home/yanada/yanadalim.com/public_html/wp-content/plugins/firsth3tagadsense/firsth3tagadsense.php on line 257
Notice: Undefined offset: 3 in /home/yanada/yanadalim.com/public_html/wp-content/plugins/firsth3tagadsense/firsth3tagadsense.php on line 257
Notice: Undefined offset: 4 in /home/yanada/yanadalim.com/public_html/wp-content/plugins/firsth3tagadsense/firsth3tagadsense.php on line 258
Notice: Undefined offset: 4 in /home/yanada/yanadalim.com/public_html/wp-content/plugins/firsth3tagadsense/firsth3tagadsense.php on line 258
出雲大社(いずもたいしゃ)。正式には「いずもおおやしろ」。
大国主大神様(オオクニヌシのオオカミ)をまつる、日本書紀や古事記などでの神話が数多く残る神話のクニ、島根県出雲市にある縁結びの最強スポットとしても有名な神社です。
創建は、それこそ神話の時代で日本が国づくりをしていたような頃になるようで、気の遠くなるはるか昔です。
その神話のクニ出雲の出雲大社に初めてお参りして来ました。たくさんの見どころやスポットがあるのですが、その内から厳選した5つの見どころを紹介したいと思います。
長くなったので2回に分けてお伝えできればと思います。まずは、【その1】。
[見どころ1] 出雲大社の4つの鳥居
出雲大社へは、自分の住む石川県から車で向かいました。片道約550㎞。時間にして約6時間半のロングドライブを楽しみながら出雲のクニにやって来ました。
出雲大社には、4つの鳥居が参拝客を迎えてくれますが車を運転していると突然目の前に白い大きな鳥居が目に飛び込んで来ます。これが1の鳥居と言われている石で造られた大鳥居。
さらに車をすすめて、出雲大社前の無料駐車場に駐車して「神門通り」と言われる仲見世通りを歩いて出雲大社に向かいます。
ここが、自分が駐車した「神門通り交番広場無料駐車場」です。普通車が60台ほど駐車できる大きさの駐車場で、これが無料です。ここの他にも、出雲大社周辺にはこうした無料の駐車場があってすごく助かります。
ここが↓「神門通り」です。まっすぐ出雲大社の参道に伸びる通りで、道の両脇にはお土産物屋さんや食堂などがたくさん軒を連ねています。
【ちょっと寄り道】
そして、神門通りを出雲大社の方へ進んでいくと左手に「竹野屋」という立派な和風旅館があります。ここの「竹野屋」さんは、歌手の竹内まりやさんのご実家だそうで以前「情熱大陸」に竹野屋さんのご主人が取材されていました。
出雲大社まで徒歩1分ぐらいの目の前にある旅館なので、機会があったらぜひとも泊まりたいものです。※日曜・月曜が休業日の為、自分は永久に宿泊できそうもないです(涙)
そうこうしていると、第2の鳥居が見えて来ました。この鳥居の目の前にあるのが、スターバックス「出雲大社店」です。
第2の鳥居は、ご覧のように木で作られています。この鳥居をくぐって進むと石畳の参道がまっすぐ伸びています。
下り坂になった石畳の参道を進むと、やがて第3の鳥居が見えます。広大な敷地の出雲大社。本殿まで、まだまだ。
第3の鳥居です。第3の鳥居は「松の参道の鳥居」とも言われているそうでなんと鉄製です。参道の両脇には立派な松の木がずーっと生えています。
現在は、松の根を守るためにこの参道は立ち入り禁止になっているので、参道の脇に作られた舗装した道を歩いて本殿に向かいます。
この松の参道を抜けると、手水舎があり4つ目の銅で出来た銅製の鳥居をくぐり拝殿、本殿と進んでいく事になります。ただ、残念な事に4つ目の鳥居周辺が改装工事中で見る事が出来なかったです。残念!
[見どころ2] 縁結びの由来 「幸魂 奇魂(さきみたま くしみたま)」
松の参道を抜けたあたりの右脇に、大国主大神様(オオクニヌシのオオカミ)にちなんだ神話を表す「ムスビの御神像」と言われる大きな大国主大神様がいらっしゃいます。
「幸魂 奇魂(さきみたま くしみたま)」と言われる、この「御神像」は出雲大社が縁結びの神社と言われる由来を表している物なので、ぜひともこちらをチェックしたいもの。
右側が大国主大神様で左側のゴールドに輝く玉が「幸魂 奇魂(さきみたま くしみたま)」。
神話によると、大国主大神様がこの「幸魂 奇魂(さきみたま くしみたま)」をいただき神性を養われ「ムスビの大神」となったそうです。
この「ムスビの御神像」は生きとし生けるものすべてが幸福になる「縁」を結ぶ「縁結びの神」として慕われるゆえんであります。
出雲大社の言う「縁結び」とは男女の縁だけの事ではなく、人と人とを広く結び皆が幸せになる様にする「縁結び」だそうですよ。
ありがたやありがたや!
後編その2⇒ 2礼4拍手1礼!縁結びの最強スポット、出雲大社に初の参拝。見所を5つご紹介。【後編その2】
アクセス
■出雲大社
- 住所 島根県出雲市大社町杵築東195
- 電話 0853-53-3100
- 時間 3月~10月 朝6時~午後8時 11月~2月 朝6時30分~午後8時
※駐車場は、「神門通り広場」が便利です。無料です。
■地図
コメントを残す