[地元グルメ] パンケーキのgram、金沢東急スクエア店でついに「プレミアムパンケーキ」を食べた!!
こんにちは、いすです。 先日のブログで、パンケーキのgramの事を書きました。 ■…
大好きな京都やスターバックス、漫画、パソコンなどについて書いています。
こんにちは、いすです。 先日のブログで、パンケーキのgramの事を書きました。 ■…
せっかく京都へ来たなら、やっぱりおいしい物を食べて帰りたいですよね。 京都のおいしい物と言えば、たくさんあって…
大阪発の大人気パンケーキのお店「gram」。 その「gram」の京都河原町店に行って来ました。ふ…
昨日の「醤油ソフトクリーム」に続き、本日のブログは同じくヤマト醤油味噌さんのランチのお話です。 ヤマト醤油味噌…
港町、金沢市大野町。 昔から、ここ大野町では味噌や醤油を作る工場がいくつかある地域です。 下の地…
おいしそうな、バウムクーヘンですね。 これは、バウムクーヘンで有名な滋賀県にある「クラブハリエ」…
地元、JR粟津駅前にあるレストラン「ペティ・ルゥ」。 常連のお客様でいつも賑わっているお店なのですが、先日仕事…
金沢の観光名所として有名な「武家屋敷跡」。 繁華街「片町・香林坊」からも近く、「兼六園」や「21…
こんにちは、いすです。 自分の住む、石川県は加賀百万石のお膝元という事でか、昔から「和菓子」のお…
白山市松任の国道8号線沿いにお店を構える、煮干しラーメン中心のラーメンが人気の「中華そば響(ひび…
この間の日曜日、妻と二人で能美市辰口にある「二兎」でゆっくり食事をして来ました。 いつもバタバタ…
こんにちは、いつもお腹を減らしている食いしん坊のいすです。 このブログにもたびたび登場するイタリ…
金沢市でチョコレートのおいしいお店と聞かれれば、ここ「カカオテ」を紹介してしまうほどチョコと言えば「カカオテ」…
のんびりとした能登半島の真ん中あたりにある「蕎麦処くき」。 親子で仲良く営んでいらっしゃる蕎麦屋…
こんにちは、いすです。 昨日の夜に、今更ですがお店のスタッフと新年会をしました。 なんだかんだと1月もバタバタ…
石川県金沢市の観光名所として名高い「武家屋敷跡」。 昼ともなると、カメラ片手に武家屋敷跡を散策す…
【2017/7/18 最新アユートの追記あり】 金沢市からは車で約二時間ほどの距離にある、石川県の北端、能登は…
こんにちは、いすです。 いつもいつも通勤帰りに通る道すがらにあるレストランがあるんですが・・・ …
10月に軽井沢に行った時、「軽井沢と言えばやっぱりそばやよね」って話がまとまり、中軽井沢の駅前に…
こんにちは、コーヒー大好きのいすです。 いつもスターバックスで、1年中ホットコーヒーを楽しんでい…