これは新しい味!棒茶を使った棒茶ロールケーキがおいしい「菓子工房よどがわ」。
棒茶のロールケーキがおいしいと評判の「菓子工房よどがわ」さんに、やっとの事で行って来ました。 そして、噂の棒茶ロールケーキを買って来たので皆さんにおすそ分け! 体にやさしいお菓子作り 自分の住む小松市は、こ…
大好きな京都やスターバックス、漫画、パソコンなどについて書いています。
棒茶のロールケーキがおいしいと評判の「菓子工房よどがわ」さんに、やっとの事で行って来ました。 そして、噂の棒茶ロールケーキを買って来たので皆さんにおすそ分け! 体にやさしいお菓子作り 自分の住む小松市は、こ…
先日、お店のスタッフみんなと地元にある大衆食堂の「駒信」に行って来ました。 このブログには、2回目の登場となります。 自分がいつも、「駒信のうどんがホントうまい!」と言いまくっているので一回連れて行ってという事でみんなし…
昨日は、しとしと雨の降る寒い1日だったのですが今日は朝からとてもいいお天気です。 いつも、自分が通勤している道に大きなさくらの大木があります。 そのさくらの木を今朝は見てから、仕事場に来ました。 石川での開花は3月31日…
正月が明けて、気がつけばもう新学期の始まる4月です。 お天気も段々春らしくなって来て嬉しいのですが、どうやら4月1日より我々庶民の暮らしが増税や食品の値上げラッシュでひどい事になりそう。 4月から値上げが予定されている暮…
こんにちは、今日もスタバでほっこりのやなだ@いすです。 スタバの季節のおすすめ「バターミルクビスケット」ってあるのをご存知ですか? ビスケットという割にはすごく大きくて、ショーケースの中でひときわ目立つ存在。 前から気に…
今週の月曜日と火曜日に雪が降ったのがウソのように、今日は快晴の一日でした。 この陽気につられて、近所にあるさくらの様子を見て来たのですがまだまだつぼみは硬そうでした。 小松市の開花予想は3月31日。見ごろは…
車を好きになってからもう何年たつだろうか? はっきり「あ~自分は車がすきなんだなぁー」と思ったのは小学2年生ぐらいの時でした。 その当時は、お菓子のおまけに入っている車のおもちゃを集める事から始まってそれが飽きるとミニカ…
おいしい物に目がないやなだ@いすです。 毎晩のおかずにぴったりな中華炒め「鶏もも肉のエビチリ風」の紹介。 白いご飯にバッチリ合って子供達からも大人気のレシピですが、とっても簡単なのでぜひ作ってみてください。 ではさっそく…
京都の春は、さくらがとても楽しみでさくらの開花を待っていらっしゃる方も多いです。 自分もその内のひとりなのですが、今年はどこへさくらを見学に行こうかと考えているところです。 ここ仁和寺のさくらもとても有名で「御室桜」と言…
今日は雪やみぞれが降るとても寒い一日でした。 もうじき4月だというのに、この寒さで一気に冬に逆戻り。 せっかく緩み始めたさくらも、今日の雪で小休止でしょうね。 東京ではさくらの開花宣言が昨日の23日に出され…
こんにちは、スタバ大好きのやなだ@いすです。 3月18日からスタートした、スタバの春の新作ドリンク第二弾「アーモンドミルク・ラテ」をやっと飲めました。 アーモンドクランチのカリカリの食感が面白い、優しいラテです。 &nb…
こんにちは、京都大好きのやなだ@いすです。 四条の大橋のすぐ近くに「祇園白川(ぎおんしらかわ)」と呼ばれる石畳が続く風情のある通りがあります。 ここの「祇園白川」の通りも桜の隠れたスポットで、見事なしだれ桜が楽しめる場所…
こんにちは、鼻がムズムズな毎日を送っているやなだ@いすです。 昨日、花粉症の自分にもってこいのティッシュの話を書いたのですが、家に帰ったらタイミングよく地方紙の社会面にこんな記事が出ていて「おーー」と思わず声を出してしま…
こんにちは、今週になってからクシャミが止まらないやなだ@いすです。 この季節は、春のおとずれで嬉しい反面あのイヤな物がやって来るので困ります。 そうです、「花粉症」のシーズンがやって来るので毎日クシャミの連発でつらいです…
スタバ大好きのやなだ@いすです。 スターバックスでは春のドリンク第2弾として、3月18日より「アーモンドミルク&ハニー」という新しいドリンクが登場します。 さくらラテも速攻終了したので、ちょっと間が空きましたがまたまた新…
3月14日に北陸新幹線が開業して、金沢ー東京間が2時間30分ほどで行き来出来る様になりました。 開業当日の14日は朝早くから特別番組などが組まれ、金沢発6時の1番列車の出発模様を生中継されているのを横目に早朝からある予約…
こんにちは、やなだ@いすです。 このブログをほっぽいてここ最近、遺産相続の手続きに四苦八苦していました。 ようやく、ひと段落ついていつものスタバでコーヒークリームラテを飲みながらこれを書いています。 それにしても、すさま…
京都の桜は色がとてもきれいで、いいピンク色をしているんですよね。 4月になるときれいな桜の花が見れると思うと、今からウキウキしてきます。 そんな京都の桜なんですが、今日は意外な桜スポットご紹介です。 見学料無料の桜並木が…
毎年、高校入試のこんな時は雪が降ったり雨が降ったりでいつも天気が悪い北陸地方です。 今日も雪が舞う寒い1日ですが、受験生には日頃の力を出して頑張って欲しいものです。 この時期になると、自分の受験の時の事をい…
こんにちは、今日も元気にスタバにやって来たやなだ@いすです。 いつも来ている、スタバでは季節のおすすめの「キャラメリーさくらチョコレートラテ」がもう完売したそうです。 みんな春を感じたくて一斉にオーダーしたのか、早々と完…